妊活×温活!効果的な方法やオススメ温活グッズをご紹介♪

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。
妊活

女性は体を冷やしてはいけない。

誰もが一度は聞いたことがあるでしょう。

「温活」という言葉もよく耳にするようになりました。

妊活中の私たちは、まだまだ「若くて健康な世代」で冷えとは無縁と思っていますか?

それとも、普段から手足の冷えに悩まされているでしょうか?

とりあえず気にはしてはいるけど、実際自分が冷えているのかどうか分からないという人も多いでしょう。

この記事では、体が冷えることによる影響と、特に妊活中の女性におすすめしたい生活習慣や冷え対策の具体的な方法を紹介します。

ページコンテンツ

妊活×温活!体が冷えるとどうなる?

温活とは、下がってしまった基礎体温を上げる活動のことです。

体が冷えると、血管が収縮します。
これにより、血流が滞ってしまい、特に手足などの末梢に十分な血流がいきわたらなくなります。

冷え症の人が手足が冷たいのはこのためです。

一見関係なさそうに見えても、実は体が冷えて不調が起こっている場合もあります。

例えばこんな症状はないでしょうか。

・肩こり、目の疲れ
・低血圧
・頭痛、腰痛
・不眠
・寝ても疲れがとれない
・むくみ
・便秘
・風邪をひきやすい、症状が長引く

体が冷えることで代謝や免疫力が低下し、様々な不調を引き起こすといわれています。

冷えを改善するだけで、これらの「プチ不調」が楽になる可能性があります。

では、なぜ妊活中の女性に温活がおすすめなのでしょうか。

実は、妊娠のメカニズムにも冷えが大きく関わるといわれています。

それは、生殖機能にも血流がとても大切だからです。

<スポンサーリンク>

妊活×温活!期待できる効果は?

卵巣内の「卵子のもと」は血液から栄養を得ています。

血流がよいということは、栄養たっぷりの「よい卵子」が育つということです。

また、子宮内膜にも多くの血液が使われます。

十分な血流があると、厚く状態のよい子宮内膜ができやすくなり、着床するのによい環境を整えて受精卵を待つことにつながるのです。

卵巣も子宮も新陳代謝が活発で、酸素や栄養分、古い細胞を運ぶ血流が重要な役割を果たすということですね。

体の冷えを改善するということは、血液の巡りをよくすること。

つまり、血流改善によって、卵巣や子宮の状態をよりよく保つことができます。

こうして健康な妊娠につながるのです。

妊活中の私たちにとって、冷えは一大事ですね。

では、体を温めるにはどうしたらよいのでしょうか?

温活については情報があふれており、たくさんのグッズも販売されています。

効果的な方法を知って、うまく取り入れていきましょう。

妊活×温活!具体的な方法は?

温活には本当にさまざまな方法があります。

今回はその中からいくつか抜粋してご紹介しますね。

・運動

意外かもしれませんが、温活で最も重要なのは運動です。

筋肉を動かすことで大きな熱エネルギーが生まれるためです。

また、血液循環がよくなり、冷えを改善するとともに代謝アップも見込めます。

歩く時間を増やしてみたり、少し早歩きしてみたり、日常生活に無理のない範囲から取り入れましょう。

ストレッチやヨガもおすすめです。

運動については▶︎こちらに詳しく書いています。
特にオススメの▶︎ミトコンウォークも見て欲しいです♪

・食べ物

温活という観点で、食事に最も大切なのは「バランス」と「旬」です。

脂肪やタンパク質、それに穀物も体を温める効果があります。

体を温める食べ物としては、単品では生姜やココア、根菜が特に有名です。

逆に夏野菜は体を冷やすといわれますが、食べてはいけないということではありません。

季節感を意識しながらバランスのよい献立にすると、自然と体を温めることにもつながります。

また、食べ過ぎない程度の適量を守ることも大切です。

・飲み物

水分補給は大切ですが、摂りすぎると体内にたまった水分が熱を奪ってしまったり、むくみの原因になったりします。

のどが渇いたと感じれば水分補給するべきですが、飲みすぎには注意が必要です。

冷たいものの摂りすぎは体を冷やしてしまうので、常温かホットで飲むようにしましょう。

また、カフェインや糖分も体を冷やす効果があり、控えた方がよいです。

・睡眠

睡眠をとることで体は1日の疲れをリセットします。

特に自律神経系のバランスを整えるのも睡眠中に行われ、体を冷やさないことにつながります。

睡眠時間を十分に確保することと、質のよい睡眠をとることが大切です。

具体的には6~8時間連続して眠れており、入眠まで30分以内が理想的です。

・入浴

体を温めるのに是非活用したいのが入浴ですね。

血流をよくするためには、短時間でもよいので必ず浴槽につかりましょう。

ぬるめのお湯で、15分程度、全身がお湯につかるのが理想です。

できれば食後すぐと寝る直前の入浴も避けましょう。

妊活中の温活として、生活習慣が大切なのが分かったと思います。

ところで、巷には温活グッズがたくさん売られていますよね。

手軽に取り入れられるので、是非活用したいところです。

温活グッズを賢く使おう

温活グッズにもたくさんの種類があり、どれを選んだらいいか分からない!と思う方もいらっしゃるでしょう。

私のおすすめや、妊活さんに人気の温活グッズを紹介しますね。

妊活の基本?!腹巻き

特に妊活中の女性は下腹部の冷えが気になるもの。

様々な素材のものが売られていますが、コットンやシルクなど天然素材がオススメです。

薄手のものを選べば仕事や外出の際にも気にせず着けられます。

めくれ上がるのや締めつけが気になるようならパンツタイプもあります。

腹巻きって、「ただつけておけばいい」じゃないんです!
正しい使い方があるってご存知でしたか?
腹巻きについては▶︎こちらで詳しく書いてあります。

こんなシルクの薄手の物がオススメです。
色は他に黒と白もありますよ。
私はちらっと見えてしまった時に恥ずかしくないよう、黒を選んでいます。

レッグウォーマー、ネックウォーマー、手袋

「首、手首、足首」と名前に「首」がつく場所を冷やさないようにと耳にしたことがあるでしょうか。

動かすことが多い部位なので筋肉や皮膚が薄く、かつ太い血管が通っている場所です。

冷えやすいのですが、ここが冷えてしまうと、全身の血液が冷えることにつながるのです。

目につく場所でもあるのでおしゃれなものを選びたいですね。

着脱が簡単にできて調節しやすいのも嬉しいポイントです。

私はこのように薄くてオールシーズン使えるものを選んでいます。
かかとまで温めるのがいいそうですよ。

湯たんぽ

ここ数年、昔ながらの保温のよさが見直され、人気が出てきています。

金属製の他にシリコーンや陶器など、様々な素材のものがあり、デザインも豊富です。

温め方も電子レンジや充電式のものも出ており、使いやすいものを選べます。

お腹を温める他に、お尻や太もも、二の腕の後ろ側を温めると血行を良くするのに効果的です。

また、寝る前に布団に入れておくと、気持ちよく入眠できます。

入浴剤

気持ちよく体を温めてリラックスするのに欠かせないのが入浴剤です。

表示をよく見てみると「医薬部外品」「浴用化粧品」「雑貨」の3種類があります。

医薬部外品は緩やかに作用するもので、効能や効果の表示があります。

浴用化粧品は肌をきれいにしたり保湿したりするものです。

目的に応じて表示も確認して選ぶとよいでしょう。

お気に入りの香りを見つけたり、気分や体調に応じて選べるように、いろいろ揃えておくと楽しいですね。

<スポンサーリンク>

まとめ

この記事では、妊活という観点から、冷えによる悪影響とその対策について紹介しました。

運動や食事、睡眠といった生活習慣と温活グッズを活用して、冷えに対抗していきましょう。

特にこれまで冷えを自覚していなかった人は、温活をひとつでも実践してみたとき「気持ちいい!」と感じると思います。

大切なのは「温め過ぎない」こと。

暑すぎて苦痛と感じてしまったり、面倒になって続けられないようでは逆効果なのです。

「心地よい」と感じる程度に心身を温め、決して無理をせず、健康な毎日を過ごしていきたいですね。

<スポンサーリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました